プライバシーポリシー

 

株式会社 道央環境センター(以下、当社といいます。)は、個人情報の保護を事業運 営上の重要事項と位置づけ、業務に従事する全ての者が、その責任を認識し、個人情報の 保護に関する法令、及び社内規程を順守することはもとより、次のとおり個人情報の適切な管理に努めてまいります。 

 

第1条(個人情報) 

「個人情報」とは、個人情報保護法にいう「個人情報」を指すものとし、業務遂行上取得したお客様情報、顧客や取引先担当者の情報、商談中あるいは営業中の見込顧客の情報、従業員の情報、採用に応募してきた求職者の情報であり、生存する個人に関する情報であって、当該情報に含まれる氏名、生年月日、住所、電話番号、連絡先、その 他の記述等により特定の個人を識別できる情報、及び健康保険証の保険者番号などの 当該情報単体から特定の個人を識別できる情報(個人識別情報)を指します。 

 

第2条(個人情報の収集方法) 

当社は、お客様や求職者がEメール、電話、あるいはファクシミリ等でお問い合わせいただく際に氏名、住所、電話番号、メールアドレスなどの個人情報をお尋ねすることがあります。 

 

第3条(個人情報を収集・利用する目的) 

当社が個人情報を収集・利用する目的は,以下のとおりです。
 

1.  当社サービスの提供・運営のため 

2.  お客様の個人情報を必要とする受託業務の遂行のため 

3.  お客様、求職者からのお問い合わせに回答するため(本人確認を行うことを含む) 

4.  当社のアンケート調査実施のため 

5.  上記の利用目的に付随する目的 

 

第4条(利用目的の変更) 

当社は、利用目的が変更前と関連性を有すると合理的に認められる場合に限り、個人情報の利用目的を変更するものとします。 

利用目的の変更を行った場合には、変更後の目的について、当社所定の方法により、お客様に通知し、または当社ウェブサイト上に公表するものとします。 

  

第5条(個人情報の第三者提供) 

当社は、次に掲げる場合を除いて、あらかじめお客様の同意を得ることなく、第三 者に個人情報を提供することはありません。ただし、個人情報保護法その他の法令で 認められる場合を除きます。 

1.  人の生命,身体または財産の保護のために必要がある場合であって、本人の同意を得ることが困難であるとき 

2.  国の機関もしくは地方公共団体またはその委託を受けた者が法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合であって、本人の同意を得ることにより当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがあるとき 

3.  お客様、会社、および従業員の権利、財産、サービス等を保護するため、必要と認められるとき 

 

第6条(個人情報の開示) 

当社は、本人から個人情報の開示を求められたときは、本人に対し、遅滞なくこれを開示します。ただし、開示することにより次のいずれかに該当する場合は、その全部または一部を開示しないこともあり、開示しない決定をした場合には、その旨を遅滞なく通知します。なお、個人情報の開示に際しては、手数料を申し受けますので、開示請求時にご確認ください。
 

1.  本人、または第三者の生命、身体、財産その他の権利利益を害する恐れがある場合 

2.  当社の業務の適正な実施に著しい支障を及ぼす恐れがある場合 

3.  その他法令に違反することとなる場合 

 

前項の定めにかかわらず、履歴情報、および特性情報などの個人情報以外の情報に ついては、原則として開示いたしません。 

 

第7条(個人情報の訂正および削除) 

お客様は、当社の保有する自己の個人情報が誤った情報である場合には、当社が定める手続きにより、当社に対して個人情報の訂正、追加または削除(以下、「訂正等」といいます。)を請求することができます。 

 

当社は、お客様から前項の請求を受けてその請求に応じる必要があると判断した場合には、遅滞なく、当該個人情報の訂正等を行うものとします。 

 

当社は、前項の規定に基づき訂正等を行った場合、または訂正等を行わない旨の決定をしたときは遅滞なく、これをお客様に通知します。 

 

第8条(個人情報の利用停止等) 

当社は、本人から、個人情報が利用目的の範囲を超えて取り扱われているという理由、または不正の手段により取得されたものであるという理由により、その利用の停止または消去(以下、「利用停止等」といいます。)を求められた場合には、遅滞なく必要な調査を行います。 

 

前項の調査結果に基づき、その請求に応じる必要があると判断した場合には、遅滞なく、当該個人情報の利用停止等を行います。 

 

当社は、前項の規定に基づき利用停止等を行った場合、または利用停止等を行わない旨の決定をしたときは、遅滞なく、これをお客様に通知すると共に、利用停止の理由が次のいずれかに該当する場合は、個人情報保護委員会に報告するものとします。

1.  要配慮個人情報が含まれる個人データの漏えい・滅失・毀損

2.  不正利用により財産的被害が生じるおそれがある個人データの漏えい・滅失・毀損

3.  不正な目的で行われたおそれがある個人データの漏えい・滅失・毀損

4.  個人データに係る本人の数が1,000人を超える漏えい・滅失・毀損

 

 第9条(プライバシーポリシーの変更) 

本ポリシーの内容は、法令その他本ポリシーに別段の定めのある事項を除いて、お客様に通知することなく、変更することができるものとします。 

 

当社が別途定める場合を除いて、変更後のプライバシーポリシーは、当社ウェブサイトに掲載したときから効力を生じるものとします。 

 

第10条(お問い合わせ窓口) 

本ポリシーに関するお問い合わせは、下記の窓口までお願いいたします。 

住所:北海道恵庭市本町27番地 

社名:株式会社 道央環境センター

担当部署:本社 維持管理部 

TEL:0123-34-0740 

FAX:0123-34-1161 

Eメール:m-hayashi□decc.co.jp 
※□を@へ変更して使用してください。 

 

 

2006年 1月 1日 制定 

2015年 4月 1日 改定 

2024年 6月 1日 改定 


株式会社 道央環境センター 

代表取締役   島 田 雅 之 


 

このホームページは、Google Ireland Limited が提供するウェブ解析サービスである「Google アナリティクス」を使用しています。 このホームページを介して行われるデータ処理の責任機関が欧州経済地域およびスイス国外にその根拠を有する場合、関連する「Google アナリティクス」のデータ処理は Google LLC によって行われます。(Google Ireland Limited および Google LLC は以下「Google」と表記。)


「Google アナリティクス」では、ホームページ訪問者のコンピュータに保存されているテキストファイルである「Cookie」を使用して、ホームページの使用状況の分析を支援しています。 ホームページの使用に関して Cookie によって生成された情報(切り捨てられたIPアドレスを含む)は、通常 Google に送信され、Google によって保存されます。


このホームページでは、「Google アナリティクス」は拡張子 "_anonymizeIp ()" で排他的に使用されています。 この拡張子により、切り捨てによるIPアドレスの匿名化が保証され、直接の個人的な参照は除外されます。 この拡張子を経由することで、Google は欧州連合の加盟国またはその他の欧州経済地域協定の締約国におけるホームページ訪問者の IP アドレスを切り捨てます。例外的な状況でのみ、ホームページ訪問者の完全な IP アドレスが米国の Google サーバーに送信され、そこで切り捨てられます。「Google アナリティクス」を使用する際にホームページ訪問者のブラウザによって提供される IP アドレスは、Google によって他の Google のデータと統合されることはありません。


ホームページ運営者に代わって、Google は収集された情報を使用してホームページの利用状況を評価し、ホームページの活動に関する報告をまとめ、その他のウェブサイトおよびインターネット関連サービスをホームページ運営者に提供します(第6条(1)(f)GDPR)。データ処理に対する正当な関心は、このホームページの最適化、ホームページの使用状況の分析、およびコンテンツの適合にあります。 ユーザーの利益は、データの偽名化によって適切に保護されています。


Google LLC EU との遵守を認定しています。 Privacy Shield フレームワークとそれに基づいて、彼らはヨーロッパのデータ保護法を遵守することを保証します。「Google アナリティクス」の Cookie に送信されリンクされたデータ、ユーザー ID または広告 ID は 50 か月後に自動的に削除されます。 保持期間に達したデータの削除は、月に一度自動的に行われます。


ホームページ訪問者が自身のブラウザで適切な設定を選択することにより、Cookie の使用を拒否することがあります。 ホームページ訪問者は、このブラウザプラグインをインストールすることで、Google が Cookie を介して情報を収集し(IP アドレスを含む)、この情報を処理することを防ぐこともできます。http://tools.google.com/dlpage/gaoptout


ホームページ訪問者は、Cookie 設定をクリックすることで、このウェブサイト上で「Google アナリティクス」を介したデータ収集を防ぐことができます。 その後、「オプトアウト Cookie」が適用され、このホームページを訪問したときにホームページ訪問者データが将来的に収集されるのを防ぐものとします。